みどりの日々

みどりの日々

2025/5/16

紹介したいあれこれ好きなもの

器はとても好きです。 沖縄へ行ったら、やちむんを買ってきたり、 高山の春慶塗の品も好きです。 こちらは、岐阜市の 柳ケ瀬商店街の中のお店で出会った 四国の栃の木でできたお皿、 厚みと表面の加工が素敵で一目ぼれです。 好き…

続きを読む

2025/5/11

ぎふ長良川鵜飼の開幕の日に

先日は鵜飼関係の写真をたくさん撮影されている カメラマンの展示会の話題を投稿しましたが、 いよいよ、2025年のぎふ長良川鵜飼の開幕です。     開幕日の本日、 2025年5月11日(日)、 長良川…

続きを読む

2025/5/5

ぎふ長良川鵜飼の近藤さんの写真が凄い

岐阜市のメディアコスモスへ 近藤篤さんの写真展に行ってきました。 前から気になっていた鵜飼関係の写真、 そのカメラマンさんの写真展です、 感動!感動、感動!     残念ながら、今日までだったんですが…

続きを読む

2025/4/22

岐阜ランチ・長良川清流ホテル

こんなに暑くなっての投稿も恥ずかしいのですが、 このお店(ランチ)をご紹介したくての投稿です。   まだ雪がちらついていた頃のランチ話題です。 いつも車で前を通り、気になっていた場所。 長良川清流ホテルの 「囲…

続きを読む

2025/4/13

デートで人気の犬山界隈を散策

奈良から仲人さんをお迎えし、 グリーンリングのオフィス、 都ホテル岐阜長良川2階「aragan」を ご紹介しました。   岐阜駅でお迎えし、 岐阜市内の金神社・柳ケ瀬をぐるりと回り、 それから都ホテル岐阜長良川…

続きを読む

2025/4/10

長良川鉄道で春を楽しむ4時間

春だからこその電車の楽しみを満喫してきました。 4月初めに長良川鉄道に乗りました。 車で国道156号を上っていくと、 桜がとても楽しめます。 それを列車の中から楽しみたくて、 急遽長良川鉄道に乗車しました。 その日の朝に…

続きを読む

2025/3/30

寒暖差を乗り越えて春がきた

3月も、あと一日で終わりです。 3月のはじめ、とても暖かい日が続いたので、 安心していたら、 また雪がちらつき、 ダウンコートを着込む日がありました。 そして、先週はまた暖かい、 というより車に乗っていると半袖になりたく…

続きを読む

2025/3/25

開通前の高速道路の上を歩きました

  2025/03/23 東海環状自動車道「岐阜IC」開通記念の 「わくドキぎふスカイウォーク」に参加しました。 岐阜ICは岐阜大学病院が目の前です。 周りはぐるりと山に囲まれています。   高速道路…

続きを読む

2025/3/1

2025弥生のスタートです

2025年弥生(3月)のスタートです。 朝いちばん、グリーンリングの氏神様へ参拝に行きました。 3月も1日が土曜日です。 少し賑わっていました。     今日は19℃予報、 午前の段階で15℃です。 …

続きを読む

2025/2/17

前厄なので厄除けのご祈祷に

昭和41年生まれ、今年は前厄です。 何かあってから「お祓いに行っておけば良かった」 と思うのは嫌なので、 暖かい日に、思い立って、 行ってきました。   犬山成田山、 とても有名なところです。 かなり階段を上ら…

続きを読む

2024/11/11

こんなことでモチベーションアップ

いつも元気な私ですが、 日々ものすごくストレスを感じていることがあります。 それが、この度改善されました。   頑張ってきた 自宅は築25年以上。 自分なりに大切にして過ごしてきました。 脱衣所もリビング・和室…

続きを読む

2024/10/26

青春18きっぷでひとり旅2024④近江八幡

2024年夏の青春18きっぷでひとり旅、 4回めは9月初旬 「近江八幡」 青春18きっぷは5回分で1つですが、 1回分は友人に使ってもらったので、 この近江八幡旅で終了です。     数年前に近江八幡…

続きを読む
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ